ブログ

2024-10-06 21:00:00

お肌の酸化とは?

酸化肌…聞いたことはありますか?

体内で蓄積された活性酸素が、肌のタンパク質やDNAを攻撃して肌が老化する。

活性酸素とは…?

呼吸によって体内に取り込まれた酸素の一部。その一部が活性化された状態。

身体の免疫機能としての働きもあり、ウイルスや細菌などの感染を防御する役割もあります。

活性酸素が過剰発生する原因は…?

過度な肉体的、精神的ストレス、激しい運動、喫煙、紫外線、大気汚染など…

それらの影響を受け、過剰に増加すると、細胞や組織を攻撃して肌を酸化させ老化を引き起こします。

肌酸化が進むと…?

活性酸素により、コラーゲンやエラスチンが減少したり、メラニン色素が増加したり、

シワ、シミやそばかす、たるみ、肌荒れ、乾燥、バリア機能や保湿機能の低下など、様々な肌トラブルを引き起こします。

活性酸素を減らすには…?

適度な運動・十分な休養・良質な睡眠習慣・お酒、タバコを控える・紫外線を避ける

抗酸化作用のあるものを摂取・ストレスを溜めないなど…

 

特に、酸化肌には紫外線は大敵!!!

老化の原因は「光老化」が80%!!

肌の老化は加齢による自然老化は2割、8割は太陽光の影響によると言われています。

夏だけではなく、1年中しっかりと日中はサンケアアイテムを使用し紫外線対策が大切です。

シュラメックではサンスクリーンアイテムは様々な種類があるので、ぜひお試しください。

 

1000018233.jpg

2024-10-02 18:00:00

レチノールとRT+パフォーマンスセラム

レチノールとは…

ビタミンAのことで、ビタミンAには、

細胞のターンオーバーを促進、抗酸化作用、肌の様々な悩みの改善に◎

レチノールの主な効果は…

シワやたるみの改善・肌のハリ・開いた毛穴・毛穴の悩み・ターンオーバー促進

皮脂の過剰分泌を抑える・バリア機能を正常化し乾燥肌を改善・シミ・肌荒れの予防、改善…

レチノールの注意点…

人により乾燥肌が悪化したり、赤身やほてりが出る可能性。

AHAやサリチル酸などのピーリング成分やハイドロキノンとの併用不可。

ビタミンCとの相性が良くない為、併用したい場合は朝にビタミンC。夜にレチノールを使用。

 

シュラメック社のドクターズ・ダーマコスメ

RT+Performance Serum

RT+パフォーマンスセラムの成分の中には「ハイレチン」があります。

ビタミンA(レチノール)とヒアルロン酸の利点を兼ね備えた革新成分です。

 

利点とは…?

シワの軽減、弾力。皮脂量の調節をしてくれます。

炎症を悪化させる物質を調整し、コラーゲンの生成を増加させる働きがあり他のレチノール誘導体よりも効果的な検証がでています。

何に効果的…?

エイジング・ニキビ・ニキビ跡・ストレッチマーク・鎮静作用・老化防止・ヒアルロン酸の保護・抗酸化作用・毛穴の酸化防止・細胞の酸化防止

 

禁忌に該当でグリーンピールで出来ない方、グリーンピールお休み中の方、妊娠中の方へ、

初期の小じわ、シワ対策、皮脂汚れを軽減し溜まった皮脂を正常にしてくれます。

おススメの美容液『RT+パフォーマンスセラム』

ぜひお試しください♪

 

2024-09-29 15:00:00

朝用?夜用?

朝のケア、夜のケア

基本的なスキンケアは変わりますか?

シュラメックでは、デイクリーム・ナイトクリームがあります。

朝と夜では、目的が違うのです!

その違いとは…?

 

🌞デイクリーム

日中の紫外線、乾燥など、様々な外的刺激からお肌を守る

テクスチャーは軽めが多い

🌙ナイトクリーム

日中に受けたダメージを夜に修復肌を保湿、栄養補給するテクスチャーは重めが多い

 

シュラメックでは、Derma.cosmetics

皮膚科学(Dermatology)+化粧品(Cosmetic)

皮膚科学をベースに治療を目的に機能性を高めて開発された化粧品です!

一般の化粧品に比べて特定のお悩みを解決してくれる信頼度が高いです。

使用時期、成分、テクスチャーの違いがあり、季節、自分の肌質、お悩み、目的別により適切に選びましょう♪

 1000016878.jpg

2024-09-25 13:00:00

疲れ目の原因と予防法

何かと疲労がたまりやすい現代人の目!!

目の疲れを放っておくと、頭痛や肩こりの原因にも!

しっかりと予防して疲労をためず、すっきりとした日々を送りましょう。

○こんなことで目は疲れてしまう!

パソコン・スマートフォン・テレビ・トレス・睡眠不足・食生活の乱れ・老眼・乱視・・・

○十分な睡眠を心がけよう!

まずは十分な睡眠(最低6.7時間)

目を閉じると眼球が瞼の上の方を向くことで筋肉がリラックスできると考えられます。

瞼を軽く閉じると光を少し感じますが、熟睡して黒目が瞼の上に行けばほとんど光を感じないくなります。

この眼の中に光が入ってこない状態というのが眼球のリラックスに繋がります。

○スマホ、パソコンの使用方法に気を付けよう!

画面など近くのものを見ている間は、目のピントを合わせる毛様体筋という筋肉が収縮し、目は緊張しっぱなしの状態となります。

長時間この状態が続くと目は筋肉疲労を起こし、疲れてしまうのです。

そこで・・

・1時間に10分は休憩し、長時間画面を見ないように。

・画面を30~40センチ離して見る。

・意識的にまばたきを増やし、時々遠くを見てボーっとする。

・スマホ、パソコンの画面を少し暗めに設定

○ビタミンで目の疲れを解消!

・ビタミンA 角膜を保護する粘液の成分になります。

・ビタミンB群 視神経や筋肉の疲労を和らげる働きがあるので目の疲れを解消し視力低下を防ぐ。また、目が充血している場合はビタミンB群が足りないサインかもしれません。

・ビタミンC 水晶体の透明度を保ち、目の若さをキープしてくれます。白内障の発症を抑える効果も期待できます。

・ビタミンE 抗酸化作用があり、また血行促進し目の老化を防止。白内障の予防にも◎

・ビタミンンD 目の機能の活性化。疲れ目に効果があり、目の機能に重要なビタミンAの吸収、働きをサポート。

 

1000016694.jpg

2024-09-17 15:48:00

リンパドレナージュについて

リンパドレナージュについてわかりやすく簡単に解説。

本日 『EYE CIRCLE GREEN PEEL』を更新したのですが、

これまでは目の周りのみのトリートメントとしてましたが、

デコルテ〜お顔全体にしました!!

お顔のリンパドレナージュを入れることで血流も良くなります。

私はこの間、東京本部でグリーンピールを入れた際に、帰宅時に足のむくみが取れていてビックリ!!

お顔だけでもこんなに変化があるんだ!!

と感動し、リンパドレナージュの重要性を再認識しました。

現代は敏感肌の方も増えており、免疫力、代謝はとても大切となってきます。

リンパドレナージュを行うことで次のことが期待できます。

・代謝の向上

・老廃物の排出

・むくみの解消

・肌の改善

・肩こりや冷えの軽減

・リラクゼーション

ザッと上げただけでもこんなにあり、

さらには、代謝が上がると血行が促進され、太りにくく痩せやすい身体となり、

老廃物を排出するといううことは、続ければセルライトの解消にも繋がります!

さらにさらに、代謝が上がると、基礎代謝も上昇し、免疫力が上がります。

人間の基礎体温が1度上がると免疫力は5.6倍上がると言われています。

リンパは風邪やウイルスから身体を守ってくれる働きがあり、大切で重要な役割を担っています!

そもそもリンパドレナージュって痛いんでしょう?

と思っておられる方多いと思いますが、それはリンパマッサージとなります。

・ドレナージュ=排出・排水

 呼吸に合わせ、リンパの流れに沿って優しくさする、進んでいく。 

・マッサージ=圧をかける

 エステサロンでよくある痛い系。

これをリンパドレナージュと認識されている方はとても多いと思います。

そしてリンパドレナージュという名称がついていたりしますね。

この違いを理解していないセラピストも多くいます(*ノωノ)

でも、何より自分自身に合っているかいないかでの判断で良いと思います。

痛いのが好きな方もいらっしゃいます。(忙しくしている国は痛いのが好まれるとも言われています。)

リンパドレナージュは痛いものではなく、心地良いトリートメントです。

余談ですが、国際ライセンスのアロマセラピストの資格取得の時の恩師に

「痛くても痛くなくても、効果は変わらない!!」

と言われたことをたまに思い出します(*´ω`)

とにかく、リンパは大切ということです。

そして、グリーンピールで行うリンパドレナージュは痛くない。ということです♪

まだ、グリーンピールを体験されていない方へ、まずは『アイサークル』をぜひお試しください♪

 

グリーンピール新メニュー

 

1